DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
コロナ自粛期間中のDIYです。
家で過ごすことが増え、家の中の不満なところの見直しができました。
私は仕事で家にいないことが多いですが、家にいる時間の長い妻にとって、気になるところがいくつかあることも確認できたので、今後のDIYにも生かしていければと思っています。
作者 | |
---|---|
Title | ダイニングの椅子。フェ... |
内容 | ダイニングの椅子の座面から 中のスプリングが飛び出してきたので 中のスプリングの状態を確認するために既存のカバーを外し、新しくフェイクレザーの生地をはりなおしました。さらには洗い替えのカバーも作製! |
作者 | |
---|---|
Title | ダイニングテーブル兼収... |
内容 | ダイニングテーブルと食器収納と家電収納を一体化しました。 一体化でスッキリ! キッチンも明るくなりました。 1人での作業なのにかなりの大物なので時間がかかりましたが、 なんとか出来ました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ダイニング壁をjunk... |
内容 | 面白みのない白のビニルクロス壁をお安い板でjunkにリメイクしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | ダイニングテーブルをひ... |
内容 | ツルツルの白いダーニングテーブル。 質感も大きさも変えたかったので、セルフリフォーム! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ダイニングテーブルの張... |
内容 | ダイニングテーブルの天板をホワイトウッドにして、BRIWAXを塗りました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ダイニングテーブルも可... |
内容 | ダイニングテーブルに飾り棚を設けました。実用的に、見栄えも可愛く! |
作者 | |
---|---|
Title | ダイニングテーブルのリ... |
内容 | 数年前のリメイクです。 もともとは実家からのお下がりのダイニングテーブル。 今は天板のみを生かして鉄脚に変え、娘の勉強机になっています。 |
作者 | |
---|---|
Title | ダイニングの壁面を漆喰... |
内容 | ダイニングの窓に棚枠を入れて、窓がお気に入りの空間になりました。すると、窓の周りが気になってきたので、まずは壁に漆喰を塗ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ダイニングテーブルを作... |
内容 | もともと使っていたダイニングテーブルが今のキッチンには少し大きかったので、新しく作ることにしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 台所 → ダイニングキ... |
内容 | 台所という感じだった場所を食事もとれるダイニングキッチンへDIYで変身。 間仕切りを作り、壁を白く塗り、照明器具をリメイクしたり、全て自分で作り楽しみました。 |