DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
作業をする机の上に物を置かず、よく使うものがぱっと取れるように、棚を設置しました。
使い勝手は悪くないようなので作ってよかったです。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 棚... |
内容 | 棚 エイジング |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 背面ナシの掛け棚... |
内容 | 背面のついていない棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 支柱を使って飾り棚... |
内容 | ウッドラックの支柱を使って、壁に息子のおもちゃをディスプレイする飾り棚をつくってみました~。 |
作者 | |
---|---|
Title | 棚につける「目隠し扉」... |
内容 | 以前にDIYで作った棚に、扉をつけました。 既製品ほどのしっかり感はないですが、中身が見えて欲しくない棚の目隠し用としては、じゅうぶんに使えると思います。 失敗の工程も含まれますので、参考までに。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | *足場板で作る大きな棚... |
内容 | 私がDIYにはまるきっかけとなった棚です。足場板で作ったので厚みもあり、かなり重厚感のある棚になりました! |
作者 | |
---|---|
Title | 輸入壁紙で! 食器棚を... |
内容 | 食器棚の 一部分に 輸入壁紙を貼ってみました。 オリジナル感が 出ましたよ。 |
作者 | |
---|---|
Title | 薪棚を作りました。... |
内容 | ピザ窯を作ってから、薪が必要になり、枯れ木を集めたり、知り合いに協力してもらって建築廃材を集めていましたが、置きっぱなしで見た目も悪く、薪にもよくない状態だったので、薪棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ブックシェルフと小棚... |
内容 | 以前作った板壁部分をリニューアル ブックシェルフや小棚を作ってスッキリな コーナーに変身してみました。 金具を黒く塗装したので締まったかな |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチン入口の飾り棚♪... |
内容 | ステンドグラス風フレームを飾る為に、キッチンの入口上に飾り棚を取り付けてみました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ディスプレイ棚をDIY... |
内容 | キッチンの棚を作る“なりゆき”で、ディスプレイ用の棚が出来ちゃいました~★ |