DIY・手づくりを始めたきっかけ
趣味のガーデニングに合った家にしたい そんな気持ちで
家中珪藻土を塗ったのがはじまりで DIYのとりこに・・・
いつかやってみたいDIY・手づくり
収納等生活しやすいように工夫していきたいです。
ひとこと
趣味のDIYやガーデニングで毎日 楽しくてしかたありません
体は小さい方ですが 枠にとらわれず挑戦してみると
何とかなると実感しています。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
我が家の塀は裏にまわると二段目位まで土が入ってる為
普通のモルタルでは水分で剥がれたり浮いてきやすいので
防水キソモルを使いました。
力仕事はキソモルを運ぶ時位で 別けて運べば大丈夫
私も小柄な痩せ型主婦ですが 一人で最後まで出来ました。
珪藻ファームコートは素人の私には少し塗りにくかったので
ジョリパッドに砂など混ぜてした方が良かったように思います。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 鉢花をもっと素敵に❗... |
内容 | 鉢の花の根元にフェイクを足して可愛くしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | いつでも見頃のラベンダ... |
内容 | ラベンダーの花が終わり 寂しくなった鉢をフェイクの花で見頃にしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 手間要らずで毎日見頃の... |
内容 | 手入れキライ でもキレイな庭がいい そんな夢を叶えました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 古いブロック塀撤去→レ... |
内容 | 古いブロック塀を撤去してもらい、レンガと木製フェンスで明るくナチュラルな空間を作りました。最後は激変のbefore→afterを紹介させて頂きます。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 物置DIY... |
内容 | バラに凝りだしたら、土や肥料やその他もろもろガーデニング用品がどんどん増えていくので、ひとまとめに収納できるように、t小さなお庭にも置ける物置をDIYしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | フェイクで簡単庭作り... |
内容 | これまで花がかれたり みずやりや手間が掛かったりして困ってました。 それでフェイクを利用するといつまでも綺麗を継続することが出来ました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 庭目隠しフェンスDIY... |
内容 | 庭に作ったパーゴラの両脇、開いた部分のの目隠しフェンスをDIYしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 目隠しパーゴラDIY... |
内容 | お庭の目隠しと、バラやお花を引き立てる為に、オリジナルパーゴラDIYしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 支柱は単管パイプで丈夫... |
内容 | 通りから丸見えだった庭を、ウッドフェンスで目隠しを図ります。 |
作者 | |
---|---|
Title | スタッキングできる靴箱... |
内容 | 先日作ったウッドデッキシンクの下が空いていたので、いつも窓の近くに散らばっている靴を収納するための靴箱を作りました。 |