DIY・手づくりを始めたきっかけ
安くて気に入ったデザインのものってなかなかない→じゃあ作るか!という安易な発想で始まりました。
いつかやってみたいDIY・手づくり
いい雰囲気の古民家を一軒まるごとリフォームしてみたい!
ひとこと
マイペースで のんびりとしか
できませんが 何かしら つくって
いきたいです
ヘタでも ものをつくることが
好きなのです
DIYは万年初心者ですが
よろしくお願いします!
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
木造家屋で味がある我が家なのですが、コンセント・スイッチカバーはプラスチックであまり面白みがありませんでした。陶器やアルミなどのカバーにしたかったのですが、探してもみつからず、見つかってもお高い...。じゃあリメイクするか!と思い立ち、賃貸でも安心な方法を考えた結果、マスキングテープを使用することにしました。
派手色でワンポイントにしたかったため、無地のマステを使用しましたが、模様入りのものや、重ねるように貼って 重ねた部分の濃淡を利用してボーダーにしたり、貼る方向を縦にしてストライプにしたりしてもかわいいと思います!
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 簡単DIY♪端材で食器... |
内容 | 100均のプラスチックのケースを使って収納してた食器棚の引き出し・・・。 ただピッタリサイズじゃないから、引き出しを開け閉めする度にケースが動くΣ(T∀T;) 何かピッタリなのないかなぁ~って思ってたんだけど、余ってた端材でDIY♪ ってか工作に近い??柱| ̄m ̄) ウププッ |
作者 | |
---|---|
Title | 破れた襖を簡単DIY... |
内容 | 破れた襖。 直す方法が分からなかったので とりあえず安いリメイクシートを貼りました。 そしたら見違えるように変化しました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | はげたコタツの天板 を... |
内容 | まだ捨てるにはもったいない、はしっこがはげたコタツの天板を簡単DIYしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 板4枚で超簡単DIY... |
内容 | 端材のSPF材4枚を使って、キッチンのコップ置きを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | デットスペースを利用!... |
内容 | 以前に作った収納庫を解体して奥行15㎝のデットスペースに収納棚をリメイクし、作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 簡単DIYのカーテンボ... |
内容 | 家を建てたとき、ビックリしたのが カーテンレールのお値段。 安いものも5000円くらいするし、オシャレなデザインの物だと2000円超えちゃう~Σ(T∀T;) っで今回、1400円と言う破格で作れたカーテンボックス。 すご~~く簡単で、1時間くらいで作れるんで、DIYで作るのには、いいかも^^ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 玄関にレトロな二重窓を... |
内容 | 古民家カフェ風にセルフリノベ中の我が家。。。窓のサッシがシルバー色で目立っていました。防寒と見た目のオシャレを兼ねた二重窓を家にあった材料とホームセンターで買い足せる木材で簡単に作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所の床を明るく・簡... |
内容 | 我が家の洗面所の床に小さいアクセントラグを敷いていたのですがラグの洗濯が面倒に!!そんな時にお安い・とても素敵なフロアシートを見つけたので簡単にDIYしました^^お掃除が楽になりました! |
作者 | |
---|---|
Title | 階段の簡単DIY... |
内容 | 100均の板壁風リメイクシートで階段を プチリフォームしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 簡単DIYカウンター... |
内容 | ニトリのウッドシェルフを基盤に 板を貼りつけて とっても簡単にカウンターを作りました。 サイズ感も良く、賃貸などのキッチンカウンターに ぴったりです。 |