DIY・手づくりを始めたきっかけ
あこがれのカントリー家具を作りたくて始めたDIY。
すっかりはまって家中の家具を手づくりしました。
最近は小物を少し作るくらいですが 大好きな木工を楽しんでいます。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ただいま洗面所のリフォームをやってみたいと思っています。
ひとこと
生活が便利になるセルフリフォームを楽しんでいます。
みなさんの作品を参考にさせてくださいね。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
洗面台の入れ替えを機に 暗い壁紙を明るくしたいと思いました。
コストはかけられないので 自分で初めての壁塗りに挑戦しようと思いたち、憧れの腰板も貼りたいと思ったのですが加工も面倒だと思った矢先 目についたのが「すのこ」でした。解体するだけですのこ板は面取りもしてあり桐で軽いので簡単に貼ることができました。気になっていた古いブラインドの窓も残りのすのこ板でルーバーと開閉できる枠を作ったことにより日常的に開けておいても風通りもよく快適です。
作者 | |
---|---|
Title | 洗面所床DIY... |
内容 | 今回は洗面所の床のシートの張替えです。 |
作者 | |
---|---|
Title | 洗面所 自分好みに... |
内容 | 築28年の中古物件の洗面所を 自分好みにセルフリフォームしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | IKEAの鏡の棚を 洗... |
内容 | イケアで購入した『鏡の棚』を 洗面所に設置しました。 設置するにあたって、 邪魔になったコンセントの位置は 微妙に移動しました。 さらに、 使いやすくするために、 100均グッズを棚につけました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所を簡単リメイク... |
内容 | よくある建売の普通の洗面所を100円均一の木目インテリアシートやフォトフレームなどで、安くて簡単おしゃれにイメージチェンジ。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所の壁収納... |
内容 | リニューアル(о´∀`о) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所のドアを塗る... |
内容 | 築37年古びた洗面所のドアをニースブルーのペンキで塗ってみました(^^♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所に洗濯干しスペー... |
内容 | 冬は、なかなか洗濯物が乾かな~~い┏(×_×|||)┓ 冬だから、梅雨だから乾かないといっても、毎日大量の洗濯物は、待ってくれない。 って訳で洗面所に洗濯干しスペースを作りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 洗面所 作りました!... |
内容 | ものすごーく古いタイプの洗面所を全面的に改装することにしました!ボウルは元々ついてたものを再利用しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 進化した玄関ビフォー&... |
内容 | 玄関の床、トイレ&クローゼットの扉はペイントして、靴箱や壁には壁紙を貼ってたんだけど、 玄関入って右側にある洗面所の扉がそのままだったので、ペイント。 |
作者 | |
---|---|
Title | 洗面所の扉をリメイク... |
内容 | 扉が気に入らなくて・・・ |