DIY・手づくりを始めたきっかけ
去年の秋に引っ越しをして
初心者ですがおうちDIY始めました。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ひとこと
1日の半分はオリジナルの布小物製作、
もう半分はおうちDIY奮闘中(^u^)
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
シャビーな雰囲気のテーブルが欲しくて
ネットで調べていたら このようなペイントの方法があることをしりました。
クラック加工用のペンキを買うより安上がりで良いです。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 階段下収納をナチュラル... |
内容 | 大工さんが作ってくれた押し入れ風の階段下収納庫を、たくさんの棚板のある ナチュラルな雰囲気のパントリーに変身させました(*^_^*) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 壁紙DIYでリビング扉... |
内容 | リビングの扉に大きな穴が!! お年頃の娘と旦那さんの歴史の証がかたどられてしまいましたが 流石にこのままってわけにもいかず、壁紙リメイクを決行! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 我が家へようこそ〜ガラ... |
内容 | 我が家(分譲マンション)のメインゲートとなるリビング入口の扉の上側の壁に英国アンティークステンドグラス窓を組み込みリメイクリフォームを敢行した。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 普通のドアをコンテナ風... |
内容 | 家の中で、1ヵ所だけ手を加えていなかった廊下側のドア。しばらくの間そのままだったのですが、「どうせリメイクするなら自分好みに思いっきり遊んでみたい!!」と思い、コンテナ風にリメイクしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 1階は男の夢・・風に... |
内容 | 1階のリノベ-ションです。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 70インチにあわせて・... |
内容 | テレビボ-ドはでっかく適当に |
作者 | |
---|---|
Title | 扉の補修... |
内容 | 以前に塗装した和室とリビングの間の引き戸の一部分が割れてしまっていたので。補修しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ワンバイフォーでナチュ... |
内容 | 観音開きで省スペースなドアを作りました。 材料は1×4がメインです。薄いです。 ドア一個の重さは猫一匹分(4kg)くらい。 将来的にゆがんだりは…するかも。 (そしたら作り直そう) |
作者 | |
---|---|
Title | 玄関をリフォーム... |
内容 | 玄関の床にクッションフロアと壁に壁紙を貼りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 室内ドアー、難しいとこ... |
内容 | 室内ドア作りたいけど、 ハンドルの取り付けが面倒だし難しそう…だったので極力手抜きした不真面目ドアです。 |