DIY・手づくりを始めたきっかけ
もともと手作りが好きでしたが、本格的に始めたのは10年ほど前に今の中古住宅に引っ越してきてから。暗かった壁紙や床板を頑張って塗装して、張り替えたら見違えるように。それ以来すっかりハマってしまいました★
いつかやってみたいDIY・手づくり
ガーデニングの方が不得手なので、可愛い煉瓦つくりの花壇とか、ウッドデッキとか作ってみたいですね~。
ひとこと
インテリアと模様替え大好き★
10年前に引越ししてきた中古住宅をDIYで色々改造してます。
子供がいてもスッキリするリビングを目指してます^^
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
もとの味気ないフェンスが一気に隠れたので満足度が結構高いです♪
普段DIYにノータッチ・ノーコメントの旦那も褒めてくれました・笑
ちなみに、フェンス一個につき
角材4本約700円
波板2枚約600円
杉の荒板5枚約500円
他一本使った板は家にあったものだから0円
塗装代は入ってませんが、まあ2000円位で作れたというのも満足度UPなのです★
やっぱ主婦のDIYだから、基本安くあがらないとね・笑
作者 | |
---|---|
Title | 目隠しフェンス... |
内容 | カミさんからベランダに目隠し作ってと注文が入りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | つるバラが誘引しやすい... |
内容 | 大好きなバラを壁面いっぱいに咲かせたくてフェンスをDIY。もともとあるフェンスを利用するのでとても簡単♪高さをだし誘引しやすいように色々工夫をしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 庭にラティスフェンスを... |
内容 | コニファーが茂って暗かった庭を、ラティスフェンスにしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 既存のフェンスを利用し... |
内容 | 元々あった既存の味気ないステンレスのフェンスを利用して塀を作りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 木製フェンスとパーゴラ... |
内容 | 目隠しのためのフェンスとバラを這わせて高低差をだし 庭を立体的に。。。フォーカルポイントに! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ウッドフェンスにガラス... |
内容 | ウッドフェンスに窓ガラスとディスプレイ棚を取り付けてみました♪ |
作者 | |
---|---|
Title | 家にある材料で木製フェ... |
内容 | 家の北側、道路に面した部分のボイラーを隠す為、可愛い木製フェンスを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | お安い野地板で簡単木製... |
内容 | お隣さんとの堺にあるアルミフェンス。 なんか味気ないので、木製のフェンスを手作りしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 庭にラティスフェンス設... |
内容 | 目隠しのために、敷地の境界にラティスフェンスを設置しました。おまけに、デッキの色も塗り替えました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | すのこでミニフェンス... |
内容 | 使わなくなって屋外に放置してあったすのこで ミニフェンスを作りました。 |