DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
年末の大掃除の際に、粗大ごみの保管場所である、シューズクロークを片付けていて鏡を発見したのが、今回のDIYの発端です。
妻も家の中の大掃除をしていて、クローゼットに鏡があればと思っていたようで、お互いの意見が一致してのDIYでした。
求められるものを作ることができると、役に立ったなぁという実感があっていい気分になれますね。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カレンダーの棚... |
内容 | 端材といらなくなった扉で棚を作り カレンダーを貼る場所にしました |
作者 | |
---|---|
Title | とってもお気に入りです... |
内容 | ダイソーで見つけた小引き出し。 とっても小さかったけどこれを重ねたら もっと可愛くなりそう♪ |
作者 | |
---|---|
Title | ペンキ収納棚... |
内容 | ゴチャゴチャな棚をきれいにしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 台所用収納棚... |
内容 | ママが「ココに棚がほしい」とのご注文が入りましたので、倉庫作成の合間にこさえました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 下駄箱修繕、アイディア... |
内容 | 100均のアイティムでたっぷり収納できる下駄箱に! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | レンジフード・キッチン... |
内容 | お掃除に重曹を使うといいって聞いたことはあっても、使ったことがなかった私・・・(笑) 100均で重曹を見つけたので、買ってきて、レンジフードの油汚れを取りました~~♪ |
作者 | |
---|---|
Title | 引き出し棚... |
内容 | Seriaのトレーを使って棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所に洗濯干しスペー... |
内容 | 冬は、なかなか洗濯物が乾かな~~い┏(×_×|||)┓ 冬だから、梅雨だから乾かないといっても、毎日大量の洗濯物は、待ってくれない。 って訳で洗面所に洗濯干しスペースを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 手作り!テレビボードの... |
内容 | 既製品の古くなったテレビボードをリメイク! アンティークでナチュラルに仕上げました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 『100均アイテム ×... |
内容 | 狭くて、収納が少ない我が家のサニタリー 100均アイテム×端材で簡単壁面収納棚をつくっちゃおぅ!! 『come home!vol.37 サニタリー特集ページ掲載していただきました』 |