DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
ヘリンボーンに一度挑戦したいと思っていたので、ピザ窯下で挑戦してみました。妻の希望で、できるだけシンプルな見た目がいいのですが、ワゴンだと、普段は天板は見えないからいいだろうと思い、天板のみヘリンボーンにしました。
幾何学的な模様というのでしょうか、同じ形のパーツが、色違いで順々に並んでいる感じが好きです。
作者 | |
---|---|
Title | ブロック塀を漆喰壁に(... |
内容 | (再投稿)ドヨーンとした汚いブロック塀を漆喰壁に変更 |
作者 | |
---|---|
Title | 小窓がある風景。... |
内容 | 廃材の床板を使って 小窓のある風景を作ってみました。 スチールの格子にはバラを絡ませて 来年のバラの季節には ローズの壁になる予定?です。 |
作者 | |
---|---|
Title | 小さな庭に小屋風パーゴ... |
内容 | 我が家の小さな庭にポイントになる小屋風パーゴラを作りました。 サイズもデザインも自分の思いのままに作れるのはDIYならではですね。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 3Fのベランダにウッド... |
内容 | ワンバイ材で3Fのベランダにウッドフェンスを作ってみました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 防草土「まさ王」&レン... |
内容 | 中古で購入した我が家の汚庭を、雑草対策を兼ねて自分好みのJUNKガーデンを目指してリフォームしました!レンガを並べタイルを置き防草土「まさ王」で目地を仕上げました!雑貨も飾れるお庭に変身しました♪ |
作者 | |
---|---|
Title | リビングからの眺め... |
内容 | リビングから見えるベランダ。 目に付く場所だから、色々飾ってみましたっ。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ガーデニングデスクを室... |
内容 | 1年前にガーデニング用に作成したデスクを解体し、室外機カバーにリメイクさせました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 流木プランターカバーの... |
内容 | しばらく使えればいいや、と思って作った海で拾ってきた板切れで作ったプランターカバー。 無塗装で外に置いて使ってましたが、やはり使ってると愛着がわき、壊れたら捨てるつもりでいたのですが・・・。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 我が家の緑化計画@ベラ... |
内容 | 古くなったベランダを補修兼ねて、塗り直ししました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ベンチ付きレンガ花壇を... |
内容 | 愛犬・小さな子の侵入防止と今後の庭いじりを楽にする為、 レイズドベッドのレンガ花壇を制作。 素人が初めてのレンガワークで、カーブを取り入れた花壇を作りました。 |