DIY・手づくりを始めたきっかけ
ぴったりサイズの家具は手作りしかない!
と 始めたDIY。
築18年で家の傷みも目立ってきたので、あちこちリノベしてます(*^_^*)
いつかやってみたいDIY・手づくり
壁にしっくいを塗りたいです~!
↓
できました♪
次は畳をフローリングにしたいです!
ひとこと
シャビー仕上げに憧れながら、私の作品はなぜかちゅるちゅる木肌の仕上がり~(^^ゞ
主人と好みが違うので。なかなか思うような部屋作りができませんが、楽しんで作ってます!
また少しずつ作品を見てやってくださいね~(*^_^*)
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
Step31 |
階段下の収納庫は押し入れのような空間で、L字の棚も使いにくいものでしたが、
収納する物に合わせて棚の高さを変えられるようになり大満足です(*^_^*)
思い切って改造しはじめたものの壁裏の水漏れ発見というアクシデントもあり、長くかかったリフォームでした。しかし、DIYしなかったら見つけられない水漏れを発見できてよかったです!
作者 | |
---|---|
Title | パイン集成材で、ドアを... |
内容 | 久しぶりの投稿です^^ パイン集成材で、トイレのドアを作ってみました。 極力複雑な加工無しで作ってみました~^^ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 見られたいキッチンへ... |
内容 | 生活の基本となるダイニングからカウンター越しに見るキッチン内が生活感溢れてて気になる。 よし!ダメ元で改造してみようと思い初めてのDIY。 見られたくないキッチンから見られたいキッチンへ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 和室のふすまをアンティ... |
内容 | 和室のふすまに木材をつけてアンティーク風のドアにリメイクしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 和室の障子窓をアイアン... |
内容 | 和室をリフォーム♪ 障子の窓をアイアンを使ったフレンチな窓にセルフリフォーム♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | そのまま押せるインター... |
内容 | インターフォンのスイッチをそのまま押せるカバーを作りました♪ |
作者 | |
---|---|
Title | 簡単DIYカウンター... |
内容 | ニトリのウッドシェルフを基盤に 板を貼りつけて とっても簡単にカウンターを作りました。 サイズ感も良く、賃貸などのキッチンカウンターに ぴったりです。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 室内ドア~Let's ... |
内容 | 建て売りのよくある“のっぺり室内ドア”を、自分好みの木製ドアにリメイクしました(๓´罒`๓)!! |
作者 | |
---|---|
Title | マンション*部屋のドア... |
内容 | 普通な肌色のツルツルしたドアを カッコよく!リメイクしました♪ |
作者 | |
---|---|
Title | 小さな壁を板壁に。... |
内容 | キッチン前の小さな壁。 そのままでは味気なくて たっぷり余ってた端材を使って 板壁を作りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | カフェ風窓枠... |
内容 | ちょっと浮いていた窓枠を カウンターつくりと併用して作り変えました。 |