DIY・手づくりを始めたきっかけ
あこがれのカントリー家具を作りたくて始めたDIY。
すっかりはまって家中の家具を手づくりしました。
最近は小物を少し作るくらいですが 大好きな木工を楽しんでいます。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ただいま洗面所のリフォームをやってみたいと思っています。
ひとこと
生活が便利になるセルフリフォームを楽しんでいます。
みなさんの作品を参考にさせてくださいね。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
築20年を超えるトイレは収納もなく暗めでした。足の不自由な親がつかまる手すりもなく不安だったので
手すり代わりにもなるカウンターと収納を作ることを思いつきました。汚れてきた壁紙も気になったので
材料費を抑えるために すのこを解体して腰板のように貼り付けました。可愛い収納としっかりとしたカウンターもでき 明るい快適なトイレになりました。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | お手入れ簡単!アイディ... |
内容 | 100均のガーディニングのフェンスや、突っ張り棒、不織布や、キッチンペーパーを使用!使いやすくお手入れ簡単キッチンに! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ダイニングテーブルも可... |
内容 | ダイニングテーブルに飾り棚を設けました。実用的に、見栄えも可愛く! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレのクッションフロ... |
内容 | トイレをナチュラルな空間にしたくて、クッションフロアを貼り替えました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレまるごとナチュラ... |
内容 | 調子の悪かったトイレを交換するのを機に、トイレ本体以外の内装のセルフリフォームに挑戦しました! まとめ編です。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 昭和なトイレをすっきり... |
内容 | 不調だったトイレを交換するのを機に、昭和の雰囲気が漂うトイレの内装のセルフリフォームに挑戦しました! |
作者 | |
---|---|
Title | 洗面所 自分好みに... |
内容 | 築28年の中古物件の洗面所を 自分好みにセルフリフォームしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレリフォーム ②内... |
内容 | トイレをまるごとリフォームしました! ニッチ収納・腰壁に続き内窓を作り、壁に漆喰を塗りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレリフォーム ①ニ... |
内容 | トイレをまるごとリフォームしました! 工程がたくさんなので、分けて紹介させてくださいね。 まずは、ニッチ収納と腰壁です(*^_^*) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 賃貸の空室をセルフリフ... |
内容 | 昭和の雰囲気ぷんぷんのお部屋をノルスタジックな雰囲気を残しながらリフォームしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレを腰板風にDIY... |
内容 | 前回のトイレ壁面収納の後は入口部分です。 |