DIY・手づくりを始めたきっかけ
出産後、家にいる時間が増えてインテリアへの興味が深まったため。
いつかやってみたいDIY・手づくり
庭造り
ひとこと
作ることが好きです。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
大きめの食器棚は、素敵だな~と思うものは高価だし、大工さんに作り付けで作ってもらうにもやはりコストが馬鹿になりません。。
家を建てている最中、食器棚をいろいろと探していたときにリサイクル店でみつけたアンティーク棚。
ガラスの引き戸を開けたときの「ガラガラガラガラ・・・」という音がなんとも懐かしくて心地よくて^^
古いものならではのデザインや雰囲気の良さも気に入って購入しました。
とくに何も手入れせずそのままの状態でお安く提供してくれるお店です。(¥15,000でした^^)
古い家具は、古さを活かしつつも少し手を加えることで気持ち良く使えるし、現代の我が家に合うオリジナル家具として新たな息を吹き込める気がしています。
この食器棚も、そのままでも素敵だったのですが、我が家の白を基調としたキッチンに合うよう白くリメイクすることにしました。
家の完成後、キッチンに入れてみるとなんと冷蔵庫と高さがぴったり!
新築の我が家にも馴染んでくれ、キッチンの顔というべき存在になっています。
来客があったときは「この棚どこで買ったの?」と聞かれることも多いです^^
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 綺麗な文字の書き方... |
内容 | ダイソーのマーキングチャコ(チャコペーパー)を使ったキレイな文字の書き方をご紹介しますね♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ソファとわんこベッド一... |
内容 | 犬用ベッドとソファこれがくっついたら 良いのになぁと 思いついてやってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 端材でクリスマスボード... |
内容 | 家にあった端材でクリスマスボードを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | おしゃれなブックカバー... |
内容 | 無料でダウンロードできる『Book Style』さんのブックカバーと、ダイソーで売ってた紙ブックカバーをご紹介します♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | リビングテーブルとコタ... |
内容 | リビングのテーブルをやすりがけして、ペイントしました。それとコタツは、足をやすって塗料を落とし、天板は羽目板を使って裏にベニヤをつけました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ソファーカバーのズレ落... |
内容 | ソファーの上で子供がぴょんぴょんしたりしても、カバーがずり落ちない方法をご紹介します♪ |
作者 | |
---|---|
Title | あれこれステンシル... |
内容 | これまで帆布やボックスなどに、あれやこれやステンシルした作品をご紹介します♪ |
作者 | |
---|---|
Title | マスキングテープカッタ... |
内容 | マステカッターの刃について、私の付け方をご紹介します♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 玄関の空いてるスペース... |
内容 | 玄関の棚と壁の間にあいたスペースに、板と目隠しカーテンを取り付けてスッキリさせました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ミニ洋書 ~アンティー... |
内容 | 家にあった古い辞書をリメイクして、アンティークな洋書風にしてみました♪ |