DIY・手づくりを始めたきっかけ
ぴったりサイズの家具は手作りしかない!
と 始めたDIY。
築18年で家の傷みも目立ってきたので、あちこちリノベしてます(*^_^*)
いつかやってみたいDIY・手づくり
壁にしっくいを塗りたいです~!
↓
できました♪
次は畳をフローリングにしたいです!
ひとこと
シャビー仕上げに憧れながら、私の作品はなぜかちゅるちゅる木肌の仕上がり~(^^ゞ
主人と好みが違うので。なかなか思うような部屋作りができませんが、楽しんで作ってます!
また少しずつ作品を見てやってくださいね~(*^_^*)
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
Step31 |
階段下の収納庫は押し入れのような空間で、L字の棚も使いにくいものでしたが、
収納する物に合わせて棚の高さを変えられるようになり大満足です(*^_^*)
思い切って改造しはじめたものの壁裏の水漏れ発見というアクシデントもあり、長くかかったリフォームでした。しかし、DIYしなかったら見つけられない水漏れを発見できてよかったです!
作者 | ![]() |
---|---|
Title | *テレビボードのリメイ... |
内容 | 我が家のテレビボードですが、これもワタシの手によってリメイクされてしまったモノの一つです( ̄ー+ ̄) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | *チェストのリメイク*... |
内容 | 末の息子の衣類を収納していたんですが、我が家のインテリアには色合いや佇まいがどうしようもなく合わないということで、リメイクすることにしました~ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | *食器棚のリメイク*... |
内容 | 今回は我が家の食器棚の before ⇒ After です。。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | アイアン スツールの補... |
内容 | 先日仕入れた昔の学校の鉄脚のスツール。 だいぶ永らく放置されていたようなので、気持よく使ってもらえるよう仕上げます。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 引出したくさんチェスト... |
内容 | 雑誌に載ってたキッチンチェストの真似っこで大きさや形を変えて作ってみました♪♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | テーブル塗装♪... |
内容 | テカテカのテーブルを塗り塗りしてみました~♫ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | オーク材のチェスト 再... |
内容 | 良材木工家具、引出しがいっぱいでかわいいヤツなんですが、把手が乱暴に交換されていて、塗装が中途半端に荒れてるのでリペアしてあげます。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | パソコンデスク&お絵か... |
内容 | お部屋を大改造したのに合わせてパソコンデスク&お絵かき机を作ってみました♪ 今回、パソコンデスクとお絵かき机を一体化させてます♫ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | スツールの貼替え ~丸... |
内容 | 入荷したてのスツールの座面を、貼り替えて再生しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 小引き出し ベニヤ板の... |
内容 | パっと見、綺麗だったのですが・・・背板と引出し底板のベニヤ合板が割れたり~剥がれたり~虫食いあったり~汚れ過ぎてたり~で酷かったので直しました。 |