DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
ヘリンボーンに一度挑戦したいと思っていたので、ピザ窯下で挑戦してみました。妻の希望で、できるだけシンプルな見た目がいいのですが、ワゴンだと、普段は天板は見えないからいいだろうと思い、天板のみヘリンボーンにしました。
幾何学的な模様というのでしょうか、同じ形のパーツが、色違いで順々に並んでいる感じが好きです。
作者 | |
---|---|
Title | タイルの外水洗... |
内容 | 自宅庭の水洗。 水受けをタイルでDIYしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | JUNK風の小屋... |
内容 | 「飾ることが出来る場所」と「フォーカルポイント」を兼ねて、庭に小さな小屋を建ててみました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 散水栓をレンガ調に変更... |
内容 | 古い散水栓を洋風にしよう思い ガッツリ交換 散水栓はネットで購入 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 塀をリメイク〜モルタル... |
内容 | ブロック塀をイメージチェンジ モルタルでランダムに模様を付け モルタル造形でレンガを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ちょっとメカニカルな表... |
内容 | ただ文字を切り抜いただけの表札は面白くないのでちょっとメカっぽく、動くのかな?と思わせるようなものを作ってみた。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | メインガーデン(ウォー... |
内容 | メインガーデンをレンガと御影石で作り、オーナメントを配置してウォーターガーデンとして構築してみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 室外機カバー 兼 ガー... |
内容 | むき出しの室外機をおしゃれに隠せて さらに雑貨やお花を置ける棚を作りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | シンボルツリーを廻るレ... |
内容 | 大きすぎて 手に負えなかった花壇、 土の面積を減らして レンガで舗装しました。 ヤマボウシの木陰を ぐるっと歩いて廻れる小道です。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カーポートの砂利をレン... |
内容 | カーポート下なので芝も育たず、ヒメイワダレソウも育ちませんでした>< ずっと砂利だったのですが、レンガにしました(^-^) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 子供用の砂場... |
内容 | カーポート下に子供用の砂場を作りました(^-^) 雨の日でも遊べます( ´艸`) |