DIY・手づくりを始めたきっかけ
いつかやってみたいDIY・手づくり
ひとこと
築13年になる建て売り住宅をマイペースで
少しずつリフォームしています。
Instagram → Haru.interior
Room Clip →Room No.830314
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
ダイソーのリメイクシートがとても気に入ったのですが、買った時の
折りじわが凄くて普通に貼ると最初は全然綺麗に貼れず凄くイライラ
していました (^^;
アイロンで伸びるんじゃ…?と思いやってみると綺麗に貼れたので
全部貼ってみると壁紙のように貼れてとても満足していましたが
考えてみると、それなら最初から壁紙を貼ればよかったのでは…
と思いましたが今回は大量にリメイクシートを買ったのでそこは
触れないで下さい 笑
気になっていたフォトフレームも統一感が出て憧れの海外インテリア風に
一歩近付けた…?と思っています(^^;
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § リビング大改造!そ... |
内容 | リビングの天井に珪藻土を塗って、照明にはシャンデリアを設置しました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § リビング大改造!そ... |
内容 | リビングの出窓部分を、屋内側も屋外側もキレイにペイントして、網戸も作製しました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 【防寒対策★ネコの通り... |
内容 | 壁に穴をあけて 4枚の板で作った箱を入れて、猫の通り道を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | リビングドアの横の壁を... |
内容 | リビングのドアの間に横向きに板壁を貼って、さらにその横にペイントしたベニヤを貼りました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ファブリックパネル... |
内容 | 北欧風の生地と発泡スチロールを使って、ファブリックパネルを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 脱衣所⑥ 水まわりと壁... |
内容 | 洗面台を置く予定の場所の壁をベニヤで塞ぎました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ドアに明かり窓をつけた... |
内容 | もともとは、こども部屋の室内ドアに明かり窓をつけたい!…から始まりまして、それから足かけ1年、色んなお部屋のドアに波及しております。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | なんちゃって柱~♪と板... |
内容 | ソファーの後ろの柱の部分に塗装したベニヤを貼って、なんちゃって柱を作りました♪ それと板壁の続編、完成しましたっ! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | お店正面左のショーウィ... |
内容 | 正面右側のショーウィンドウにつづき、左側も木とベニヤで囲み、ニスで塗って古い学校っぽくしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ついたての後ろに板壁の... |
内容 | ついたての後ろの枠の中に一枚ずつベニヤを貼って、なんちゃって板壁ドアを作りました。 |