DIY・手づくりを始めたきっかけ
ぴったりサイズの家具は手作りしかない!
と 始めたDIY。
築18年で家の傷みも目立ってきたので、あちこちリノベしてます(*^_^*)
いつかやってみたいDIY・手づくり
壁にしっくいを塗りたいです~!
↓
できました♪
次は畳をフローリングにしたいです!
ひとこと
シャビー仕上げに憧れながら、私の作品はなぜかちゅるちゅる木肌の仕上がり~(^^ゞ
主人と好みが違うので。なかなか思うような部屋作りができませんが、楽しんで作ってます!
また少しずつ作品を見てやってくださいね~(*^_^*)
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
Step31 |
階段下の収納庫は押し入れのような空間で、L字の棚も使いにくいものでしたが、
収納する物に合わせて棚の高さを変えられるようになり大満足です(*^_^*)
思い切って改造しはじめたものの壁裏の水漏れ発見というアクシデントもあり、長くかかったリフォームでした。しかし、DIYしなかったら見つけられない水漏れを発見できてよかったです!
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カフェのようなテーブル... |
内容 | 鉄脚と古材を組み立てて、カフェのようなテーブルを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | *ブックシェルフ*... |
内容 | SPF材をビス止めして、ブックシェルフを作りました。 色はワトコオイルの上からミルキーホワイトで仕上げてます♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 寝室のTV台... |
内容 | 細いSPFの側板に、棚板をネジで止めて・・寝室のテレビ台を作りました。 圧迫感が少ないように、ちょっとナナメのデザインにしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キャビネットをカスタム... |
内容 | キャビネットの取っ手を塗り変えて、端材をパッチワークした天板を新たに載せました~! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | リビングテーブル***... |
内容 | HCで木材を購入して、一からリビングテーブルを作りました! 今回初めて、ダボに挑戦してみました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 食器棚をリメイク!... |
内容 | 古いキャビネットに、水性ペンキのミントグリーンを塗ってリメイクしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § ラックをDIY §... |
内容 | リビングの出窓のところに、雑誌やPCを収納できるラックを設置しました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カラボリメイク... |
内容 | カラーボックスに扉や天板、サイドの板をつけてリメイクしました~~♪ 今回、家にあった既存のカラボ2つと、新しく買ってきたのと、全部で3つリメイクしました~~♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッズシューズボックス... |
内容 | 子どもの靴を収納できるパタパタ扉付きの棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | シェルフをつくりました... |
内容 | 市販の脚をエイジング加工して、それに塗装した棚板を組み合せてオープンシェルフをつくりました! |