DIY・手づくりを始めたきっかけ
長男の1歳の誕生日プレゼントに、手作りのカラーボックスをリメイクしたままごとキッチンをプレゼントしたことがきっかけです。
いつかやってみたいDIY・手づくり
椅子や机など、これからは少し本格的な方法での作り方を基本から勉強してみたいと思っています。
ソファーなんかも作ってみたいですね。
ひとこと
普段は、うららか☆ものづくりCafeというブログで、ゆっくりのんびり大好きなDIYやリメイクを 思いつくまま気の向くままに楽しんでいます。
よろしくお願いします(__)
IG→burubon_urrk
RoomClip→№1596979
Twitter→@burubon8
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
ファーストフードやカフェにあるような上に物が載せられて、下がゴミ箱になっているタイプのゴミ箱が欲しくて2014年に自分で試行錯誤して作ってみました。
上からもゴミが捨てられるように、上が開閉するように蝶番を取り付けていたのですが、最近は、上からゴミを捨てることもほとんどありませんでした。
そこで、天板をフラットにするのとともに、表面の色を再塗装して、ゴミ箱をきれいにしようと思いました。
できるだけ材料を買わないで、家にあるもので作れそうだったら作ってみるのが私のスタイルです。数年DIYをし続けていますので、初期の頃に作ったDIY作品を作り直すことも多く、また家具や家電を買い直して、スペースに入らなくなったものは撤去して、作品そのままだったり、解体したりして残っているものも多くあります。
今回の天板の板も、以前洗面所の隙間収納のワゴンにしていて、洗濯機を買い直したことで、スペースに入らなくて撤去していたものです。小屋で眠っていたものを活かして、使うことができ、生活に合うスタイルになったので、嬉しいです。
その時の生活スタイルに合わせて、形を少しずつ変えたり、手を加えたりして作り直すことができるのもDIYの楽しさです。
これからも家にあるもので作れないか、手直しでなんとかならないかを考えながらDIYライフを送っていきたいです。
このDIYを含むいろんなDIYをブログでも書いていますので、気が向いたら遊びに来てください。
http://porttoleaf.blog.fc2.com/
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 引き戸の簡単リメイク... |
内容 | 寝室の引き戸に糊付き壁紙を貼って壁と一体感をだしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ベーシックなシューズボ... |
内容 | 何の変哲もない安価でベーシックなシューズボックスにちょっと手を加えてみました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 古い電話台のリメイク... |
内容 | 15年ほど使っていた、なんとも中途半端な電話台。 ナチュラルな雰囲気にリメイクしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 割れたキャビネットの扉... |
内容 | 勢い良く閉めたために割れてしまったキャビネットのガラス扉。 簡単に、安全なものに、交換しました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 配線、 あえて見せちゃ... |
内容 | 気になる配線を 隠すのではなく、 あえて見せることにしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 長椅子の汚れた座面の色... |
内容 | 合皮のアイボリー色の長椅子は、数年使っている間にシミがついたり、子供に落書きされてしまったり・・・と、汚れてきました。そこで、思い切って汚れの目立たない黒にリメイクしてみます。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 取っ手がとれた古い引出... |
内容 | 引出しのつまみがなくなってしまった昭和の古い引出し。木肌がパサパサしていたので蜜ろうワックスでお手入れして、引出しのつまみには100キンの糸巻きを取り付けました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | デスク棚... |
内容 | 作業デスク周りをスッキリ収納、使いやすくしたくて机のサイズに合わせた棚を作りました♪ 収納には今まで使っていた物+100均で見つけたミニ収納小物を利用して、見やすくて収納しやすいように! |
作者 | |
---|---|
Title | 木のシンプル全身鏡が石... |
内容 | 旦那の独身時代からの持ち物の鏡。シンプルすぎて我が家ではお蔵行き状態でした。 このままじゃいかん!と思い切ってリメイクしちゃいました! 自分の好みに応じて臨機応変に作業ができるので楽しく作れますよ♪ |
作者 | |
---|---|
Title | 木のシンプル掛け時計が... |
内容 | ある日、シックでシャビーなインテリアに心を奪われてしまいました。 この手の雑貨や家具は買うと高くて普通じゃ手が出せないし… ならば見様見真似で作っちゃえ!と家にある材料を使って作っちゃいました♪ |