DIY・手づくりを始めたきっかけ
ぶっちゃけ、最初は業者さんに頼むお金がなかったから;
「やってやれないことはない」という父の生き様から、どんどんエスカレートして、家族で石風呂まで作ってしまいました。
いつかやってみたいDIY・手づくり
こども部屋を作る!(かなり現実的)
ひとこと
「金はなくとも家は作れる!」という信念のもと、「家」を作り始めて早6年。自分たちの工夫がたくさん詰まった家を作り続けていたら、「新しい家族」というオマケもつきました。
理想の家ってカタチだけじゃない!家族そろって「あれや・これや」話し合ったり、ケンカしたりする時間が・・・本当の家作りだと思っています♪
現在は慣れない子育てに奮闘中ですが、新しい家族が快適に過ごせるためのスペース確保に向けて、着々と脳内計画進行中です!
Step1浄化槽を埋めた場所は、引越前、瓦礫の小山!が出来ていたところでした。 |
Step2(浄化槽入手♪ デカっ;) |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
引越した当初は、改装もたて込んでいて余裕が無い状態だったため、ユンボを何日もレンタルして穴を掘るくらいなら・・・と専門業者さんに頼もうと思っていたのです。申請関係も面倒だし、これぐらい楽させてもらおうかな・・・補助金も出ることだし・・・と。
しかし、見積りに来てもらって、頼むのは断念しました・・・。
配管は別で、穴を掘るだけの見積りだったのですが、見積り金額 数十万プラス浄化槽本体(定価65万円)にて・・・軽く100万オーバー! ・・・・ちーん(あえなく断念)無理。
フトコロに余裕はないが、体力と知力だけは有り余ってる我が家。
結局今回も、家族総動員にてスタートすることになりました。。。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § 浴室大改造!§... |
内容 | まず天井を落とすところから始まって、壁と天井をペイントしました! 浴槽もコーヒーブラウンに染めて、ヒドかった浴室を・・・カワイイ浴室に♥ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § 洗面大改造!§... |
内容 | 洗面スペースの壁や天井を白くペイントし、洗面台も入れ替えてリフォームしました~♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | オクサマDIYでキッチ... |
内容 | もともとグレーがかった大理石模様だったキッチンの壁を、真っ白なパネルにしてみました! 一層キッチンが明るくなりました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレリフォーム... |
内容 | 漆喰のカベを全部削り取り、白にペンキ塗りしました。それから窓や照明、棚の位置も作り替えました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 脱衣所④ 排水配管... |
内容 | 屋内側と屋外側の洗濯機の排水配管をしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § トイレ大改造!§... |
内容 | トイレの壁や天井を珪藻土やペンキで白くし、床にクッションフロアを敷きました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § キッチン大改造!そ... |
内容 | キッチンのガステーブル台以外、全てをタイルにしました!! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | § キッチン大改造!そ... |
内容 | 前回のシンク下の扉同様、キッチン上の吊り棚もナチュラルでかわいい扉に生まれ変わりました~♪ それと、新しい棚や換気扇も設置しました♫ |
作者 | |
---|---|
Title | レンジフードの上前パネ... |
内容 | IKEAのレンジフードの上の部分に、カラー化粧板で作った目隠しパネルを取り付けました。 |
作者 | |
---|---|
Title | IKEAイケアキッチン... |
内容 | 安く購入したマンションを住みながらリノベーションしています。今回キッチンが出来上がりました。ベースはイケアのキッチンです。仕事をしながら3ヶ月かかって完成しました。(まだやることは結構ありますが) |