DIY・手づくりを始めたきっかけ
長男の1歳の誕生日プレゼントに、手作りのカラーボックスをリメイクしたままごとキッチンをプレゼントしたことがきっかけです。
いつかやってみたいDIY・手づくり
椅子や机など、これからは少し本格的な方法での作り方を基本から勉強してみたいと思っています。
ソファーなんかも作ってみたいですね。
ひとこと
普段は、うららか☆ものづくりCafeというブログで、ゆっくりのんびり大好きなDIYやリメイクを 思いつくまま気の向くままに楽しんでいます。
よろしくお願いします(__)
IG→burubon_urrk
RoomClip→№1596979
Twitter→@burubon8
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
Step31 |
Step32 |
Step33 |
Step34 |
Step35 |
Step36 |
Step37 |
家の中で、1ヵ所だけ手を加えていなかった廊下側のドア。
反対側の寝室のドアは、少し前にモロッコ風にリメイク済みでしたが。。。
しばらくの間そのままでした。
「どうせリメイクするなら自分好みに思いっきり遊んでみたい!!」と思い、コンテナ風にリメイクしてみることを思いつきました。
私は、家の中にありそうにないものがあったりするのが好きなので、わくわくしながら構想を練っていきまして、もともと窓もない平面ののっぺりとしたドアですが、こちらにペイントとマスキングテープ+文字やステッカーでコンテナ風にしてみました。
選んだペンキの色がとても落ち着いていい色で、奇抜になり過ぎず、周りのインテリアとも馴染んで良かったです。また、当初の予定にはなかったのですが、作っていくうちに、ドア枠の色がそのままなのが気になって来て、錆び風の色で塗ってみたら、さらにカッコよくなって大正解でした。
ドアに直接塗っていますので、完全に原状回復することは、難しいですが、飽きたときは、マスキングテープを剥がして、上から別の色を塗ったりすることは可能です。
原状回復したい方は、ネットショップ等で、ペンキを上から塗ることができるリメイクシートを用意されて、塗装すると飽きたときに剥がせると思います。
さらに詳しく読みたい方はコンテナ風ドアのまとめ(ブログ)も併せてどうぞ♪
http://porttoleaf.blog.fc2.com/blog-entry-1353.html
ブログでも、このDIYを含むいろんなDIYを画像付きでしょうかいしていますので、良かったら遊びに来てください。
「ブログ うららか☆ものづくりCafe」 http://porttoleaf.blog.fc2.com/
作者 | ![]() |
---|---|
Title | クリスマスディスプレー... |
内容 | 子どもが喜ぶクリスマスディスプレーです。 サンタレポートを作成しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 押し入れリノベ... |
内容 | 20年以上開かずの間だった押し入れを掃除して底板を貼って、ワトコ塗りました。上段の漆喰部分に黒板塗料が帯状に塗ってあります。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 和室改造♪... |
内容 | リビングダイニング横の和室に腰壁を設置しました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カーテンレールBOXを... |
内容 | 和室の子供部屋を、ナチュラルな洋室を目指して、DIY素人ママが奮闘中~♪ カワイイ折れ戸&飾り棚が完成したので、今度はむき出しなカーテンレールを隠すBOX作りに挑戦します♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 下駄箱と出窓のペンキ塗... |
内容 | ブラウンのステイン仕上げの出窓や下駄箱を 清潔感のある白に塗りなおしました |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | バードゲージアレンジ... |
内容 | 以前セリアで買ったミニバードゲージをアレンジしてみました。 それと、はぎれで作ったフラッグガーランドと一緒にお部屋に飾りました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 扉をアンティーク風に塗... |
内容 | ポリ合板のトイレ扉をアンティーク風に 塗り替えました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | クローゼットドアをアイ... |
内容 | オーダーしたアイアン風パネルを使って、 クローゼットのドアをリメイクしました♡ |
作者 | |
---|---|
Title | 額を作る... |
内容 | いい感じに朽ちていた板を使って、シンプルな額を作りました♪ 額の補強には、波釘(なみくぎ)とタッカーを使ってみました♫ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 大きな額縁を鏡にしてみ... |
内容 | 古道具屋さんで見つけたフレンチっぽい大きな額・・・ これをリメイクして鏡(風)にしてみましたぁ~ |