DIY・手づくりを始めたきっかけ
あこがれのカントリー家具を作りたくて始めたDIY。
すっかりはまって家中の家具を手づくりしました。
最近は小物を少し作るくらいですが 大好きな木工を楽しんでいます。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ただいま洗面所のリフォームをやってみたいと思っています。
ひとこと
生活が便利になるセルフリフォームを楽しんでいます。
みなさんの作品を参考にさせてくださいね。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
築20年を超えるトイレは収納もなく暗めでした。足の不自由な親がつかまる手すりもなく不安だったので
手すり代わりにもなるカウンターと収納を作ることを思いつきました。汚れてきた壁紙も気になったので
材料費を抑えるために すのこを解体して腰板のように貼り付けました。可愛い収納としっかりとしたカウンターもでき 明るい快適なトイレになりました。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カッコいいタオルハンガ... |
内容 | 元々付いてた洗面所のタオルハンガーを外して、アイアンの物に替えました。 元々のネジ穴を利用して付けてるので、原状回復OK!なやり方です。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンにタイル貼り... |
内容 | 実家のキッチンのちょっとした一角にタイルを貼りました~。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンカウンターをリ... |
内容 | 以前リメイクしたカウンターに扉を付けて、ガラスケース風にしてみました♪ それと、マグカップが置ける黒い棚も作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | おうちキッチンをDIY... |
内容 | シルバーラックを自作の木製ラックに替えたり、シルバーの食器棚のドアを板壁風にしたりしてみました~! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンカウンターをリ... |
内容 | 作りつけのキッチンカウンターに板を敷いたり、さらに一段、棚を加えたりしてリメイクしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチン入り口のイメー... |
内容 | キッチンのシンク横に、ウッドカーペットの残りをペイントして貼って、レンガ&板壁風にしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンの簡易台... |
内容 | 出窓のデッドスペースを有効利用する為、電子レンジとオーブントースターを上下に置ける台を作製しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所をカスタムしたい... |
内容 | 洗面台の壁一面に、板壁風にベニヤを貼りつけて塗装しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所をカスタムしたい... |
内容 | 鏡面棚を取りはずして、新しい棚と木枠ミラーを設置しました。それから、洗面台下の扉もイメチェンしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 窓サッシをペイント... |
内容 | トイレのサッシの色が気になってたので、ペイントしちゃいました! |