DIY・手づくりを始めたきっかけ
市販品でなかなか気に入った物が見つからない。
が一番かしら・・(汗)
いつかやってみたいDIY・手づくり
家の家具を全部自分の好みで作りたいな~♪
ひとこと
コストをかけずに、お気に入りを増やしたい!
と、ちょこちょこ作ってます。
ど素人なのでテクニック不要なモノしか作れません( ̄Д ̄;;
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
息子の部屋から出てきた2台の100均時計。
今回はプリザーブド加工した羊歯を使って、レリーフっぽい感じにしてみました。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 100均リメイク★キャ... |
内容 | キャンドゥのカッティングボードをリメイクして、黒板風なマグネットボードを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | DIY♪端材でウッドガ... |
内容 | 余ってたベニアでウッドガーランドを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | デットスペースを利用!... |
内容 | 以前に作った収納庫を解体して奥行15㎝のデットスペースに収納棚をリメイクし、作ってみました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 引き出しレールの作り方... |
内容 | アルミのアングル(直角もの)を使って、引き出しのレール部分を作りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 引き出しのハンドル付け... |
内容 | seriaの丸型ミニツマミと木製パーテーショントレーを使って、引き出し用のハンドルの付け方をご説明します。今回は特に、仕切り板がジャマでハンドルが付けられない場合です。 |
作者 | |
---|---|
Title | 子供ダンスのペイント☆... |
内容 | 私が 子供のころから使っている 子供ダンス。 取っ手を 100均のものにして、 色を 2色に塗装することで、 イメージチェンジ!です。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | セリアブリキフレームで... |
内容 | セリアブリキフレームに黒板塗料を塗って パタパタ扉にしました |
作者 | |
---|---|
Title | 超かんたんな飾り棚... |
内容 | 端材を利用した飾り棚です |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | DIY♪牛乳パックでカ... |
内容 | 三女の花粉症の薬入れを探してたんだけど、シックリくるサイズのケースが見つからなくて 飲み終えた牛乳パックが目に入ったので、使えるかも・・・ってことでお薬入れをDIY(笑) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 素麺木箱をリメイク... |
内容 | 素麺木箱に時計とカレンダーを付けて実用的な物にリメイクしました。 |