DIY・手づくりを始めたきっかけ
子供の頃住んでいた家が築40年で古く、壁にペンキを塗って部屋が明るくなりよみがえったのがきっかけで、リフォームの楽しさを知りました。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ドアにステンドグラスをはめ込みたいです。みなさんのDIYを見て勉強中です!
ひとこと
小さい頃、古くて狭い家に住んでいたので、よくかわいい窓と煙突のあるレンガのおうちの絵を書いていました。結婚して家を建て、小さい頃描いていた絵とは少し違うけれど、夢のマイホームを持って、今は自分の家が大好きです。DIYをするたびに益々家が大好きになるからDIYが好きです。みなさんのDIYを参考に、これからもっといろいろな作品作っていきたいと思います。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
Step31 |
Step32 |
Step33 |
Step34 |
Step35 |
Step36 |
Step37 |
Step38 |
Step39 |
Step40 |
Step41 |
Step42 |
Step43 |
Step44 |
Step45 |
Step46 |
Step47 |
Step48 |
Step49 |
Step50 |
洗面化粧台に家族4人分の化粧品関係が散らかり、見た目汚らしいのと掃除が大変でした。収納を作りたいと家族に提案したら、収納してしまったら使いづらいとの反対意見があったので諦めていました。でも汚さに耐えられず思い切って作ってみたら、家族もすっきりしたと大喜び!出しっ放しせずにきれいに使ってくれています。作ってよかったです。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | パタンと畳めるWELC... |
内容 | WELCOMEの看板を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 夏休みの工作... |
内容 | 昨年に引き続き、長男と夏休みの作品として本棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 壁掛け... |
内容 | 木&麻布の相性って良いと思うので、麻袋をcutして貼り付けてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 引き戸を作る!... |
内容 | キッチンとランドリースペースの間に引き戸を作りました。 建具の作製は難しいと知りながらも挑戦! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | シンプルシェルフ... |
内容 | シンプルなシェルフを作りました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | テレビ台をリメイク... |
内容 | 既製品のテレビ台を使ってリメイク |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トリマー加工の壁掛けフ... |
内容 | トリマー加工をした 壁掛けフックです。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | シューズボックス... |
内容 | お家を建ててくれたメーカーさんの工房をレンタルして! 玄関に置くシューズボックスを家族で手作りしました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ロープホルダー... |
内容 | ガーデニングなどでもちょこちょこ使ったりする麻ひも用のホルダーを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 小物入れ... |
内容 | 木&布の箱を作ってみましたっ。 |