DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
小屋の完成後、作業のしやすい環境作りに頭を悩ませているのですが、今回は少し寄り道をして見た目にこだわってみました。
短時間で終わるうえに、楽しく、小屋の雰囲気をぐっとよくするDIYができたと思います。
錆加工にはまってしまいそうです。
作者 | |
---|---|
Title | すのこを使って隙間に簡... |
内容 | 家にあった端材と使わなくなったすのこを利用して、ネジ・釘不要の簡単棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | セリアの木箱2つで作る... |
内容 | セリアの木箱2つで、ごちゃつくパソコンまわりのコンセントやケーブルをすっきり収納できるケーブルボックスを作りました(*^_^*) |
作者 | |
---|---|
Title | 壁紙と100均アイテム... |
内容 | 雑誌やネットなど素敵なお部屋でよく見かける、バスロールサインを、壁紙と100均アイテムを使って作ってみました♪ |
作者 | |
---|---|
Title | カフェ看板... |
内容 | 中古の家は 壁に謎の穴が開いているのです。 映画『かもめ食堂』みたいな カフェっぽい看板がほしいな~。 と、思って作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 簡単リメイク・書類トレ... |
内容 | 贈答品(素麺など)の桐の箱。 捨てるのもったいなくて置いてないですか? それをステキなトレイにしましょ。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 簡単キーラック・セリア... |
内容 | 玄関の鍵、車の鍵、自転車の鍵…。 荷物受取のハンコ。 置くところが定まらず、何年も適当に置いてました。 これを作ったお陰で、置いてた場所はもちろんスッキリ。 鍵も迷子になりません。ゴチャゴチャ解消! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | アルファベットレター、... |
内容 | ホームセンターで購入した一つ108円の安いアルファベットレターを憧れのブリキのアルファベットレターみたいに加工してみました。 |
作者 | |
---|---|
Title | セリアのディスプレイシ... |
内容 | セリアのディスプレイシェルフを4つ使ってお手軽かつ、いろいろ楽しめる飾り棚にリメイクしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 姿見鏡&玄関スペースを... |
内容 | 相当古いし、スチールの枠の姿見鏡。洗面所に立てかけてたんだけど、子供たちが倒しそうになったり何故か動かして壁紙に傷が入ってたり・・・そこでリメイクしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | DIY★ジャンクなキャ... |
内容 | 端材が余ってたので、セリアのスタンド式のバーベキュー網を使って、キャベツボックス風の収納棚をDIY♪ |