DIY・手づくりを始めたきっかけ
数年前に家を建てた際に出た廃材を大工さんに取っておいてもらって、庭の踏み台や野菜を入れる木箱などを作りました。
それからDIYの魅力にはまっていきました。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ひとこと
自分の好きな雰囲気で、欲しいサイズで、好きなように作る事ができるDIYっていいなぁと思います。
誰かが言ってました。
『いい加減が 良い加減』って。
その通りだなと思います。
DIYをこれからも楽しもうと思います。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
ブレスレットを作る為の天然石やパーツなどを入れる為の木箱を作って欲しいという 知り合いからの依頼で作製しました。
依頼を受けてから 材料選びや試作品作りをして、6箱全ての完成までに6ヶ月も掛かってしまいました。
仕切りを作る作業が1番時間が掛かりましたね。
なかなか集中力が持たなかったです…。
時間もいっぱい掛かりましたが 達成感もいっぱいです。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 掛け棚をDIY... |
内容 | 板を数枚貼り合わせて掛け棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ハンガーラックをDIY... |
内容 | 服を掛けてハンガーラックとして、他にも サンキャッチャーを掛けたり、キルティング作品を掛けたり…と色々掛けれるシンプルなラックを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 溝付きミニトレイをDI... |
内容 | ミニトレイを作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ミシン用糸立てをDIY... |
内容 | ミシンに使う糸やロックミシン用の糸などを収納できる糸立てを作りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 端材を大活用!簡単お洒... |
内容 | 日々DIYをしていると、どうしても端材が出てきます。 買うには手ごろなサイズがないし値段結構する…そんな雑貨アイテムを作ってみました! ルーバーの作り方を覚えると家具作りに応用がきいていいですよ♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 折り畳み机をリメイク... |
内容 | 9年前に購入した机をリメイク |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | レトロダイニングテーブ... |
内容 | フローリングと鉄脚でダイニングテーブルを作りました!http://www.youtube.com/watch?v=_Vkt-k9_xiI&list=UU3Hnjip1IxKb4eRDU53XuZg |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ミニミニフック... |
内容 | 輪ゴムなんかを掛けたりするのに便利なミニミニフック作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | TV台... |
内容 | 新居を建てた時、ナチュラルなTV台が欲しくて♪市販ではお気に入りやサイズの合う物が見つからず、作る事に! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | パタンと畳めるWELC... |
内容 | WELCOMEの看板を作りました。 |