DIY・手づくりを始めたきっかけ
あこがれのカントリー家具を作りたくて始めたDIY。
すっかりはまって家中の家具を手づくりしました。
最近は小物を少し作るくらいですが 大好きな木工を楽しんでいます。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ただいま洗面所のリフォームをやってみたいと思っています。
ひとこと
生活が便利になるセルフリフォームを楽しんでいます。
みなさんの作品を参考にさせてくださいね。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
築20年を超えるトイレは収納もなく暗めでした。足の不自由な親がつかまる手すりもなく不安だったので
手すり代わりにもなるカウンターと収納を作ることを思いつきました。汚れてきた壁紙も気になったので
材料費を抑えるために すのこを解体して腰板のように貼り付けました。可愛い収納としっかりとしたカウンターもでき 明るい快適なトイレになりました。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所をキュートにDI... |
内容 | 味気なかった古い洗面所周りを可愛くDIYしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチン収納棚... |
内容 | SPF材を組み立ててキッチンの収納棚を作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 牛乳パックで、まるで木... |
内容 | 小さいお子さんがトイレや洗面台で使えるような踏み台を、牛乳パックから作りました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | プチカウンターにもなる... |
内容 | すのこを解体したものをベースにゴミ箱収納を作ってみました。 http://ameblo.jp/paradismodeste/entry-11778165702.html |
作者 | |
---|---|
Title | トイレの壁かんたんリフ... |
内容 | トイレの壁をべニア板で簡単リフォーム! 激安費用で雰囲気がガラリと変わりましたぁ~(^^) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 木目のきれいなキッチン... |
内容 | 傷みの目立ってきた集成材のキッチンカウンターを、木目のきれいな無垢材にチェンジ! 同時に汚れの目立つ壁紙部分を腰壁にして、懐かしさ漂う雰囲気にしました~(*^^)v |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレ改造と画鋲リメイ... |
内容 | 我が家の2階のトイレをプチ改造しました♪ それと、画びょうのリメイクもご紹介します♫ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 調味料ケースを隠して収... |
内容 | 手元に置いておきたいけど見せたくない調味料ケース。 扉をつけて、スリムにすっきりカッコよく、キッチンペーパーも一緒に収納できる棚を作りました~(o^-^o) |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所のリメイク... |
内容 | セリアのシェルフをタオルハンガーにしたり、鏡に木の枠をつけたり、ハンドソープのラベルを変えたりしてリメイクしてみました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | レンジ台をリメイク~♪... |
内容 | 「お値段以上~♪」でおなじみのお店で見つけた展示処分品を、大型オーブンレンジが置けるレンジ台にリメイクしました~(*^^)v |