DIY・手づくりを始めたきっかけ
元々物を作るのが大好きだった。
いつかやってみたいDIY・手づくり
井戸掘り
ひとこと
マイペースで、基本的には記録も残さないDIYerですが、記録を残せたときには、こうやって投稿しようと思います。
読んで、「もっとこうした方がいいのに・・・」とか「ここはどうやったのかな?」などがあれば、コメントお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
ヘリンボーンに一度挑戦したいと思っていたので、ピザ窯下で挑戦してみました。妻の希望で、できるだけシンプルな見た目がいいのですが、ワゴンだと、普段は天板は見えないからいいだろうと思い、天板のみヘリンボーンにしました。
幾何学的な模様というのでしょうか、同じ形のパーツが、色違いで順々に並んでいる感じが好きです。
作者 | |
---|---|
Title | ウッドデッキを作りまし... |
内容 | 家を建ててから、ずっと作りたいと思っていたウッドデッキに着手しました。パーゴラやウッドフェンスも作る予定なので、我が家のDIYでは最大の規模になりそうです。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 手入れが楽な庭への改造... |
内容 | 少しでも手間がかからず、現状よりも見栄えの良い庭にしたい! 土の部分を石の床に変えて、中央にフォーカルポイントを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | アイスの棒でミニガーデ... |
内容 | 先に端材とアイスの棒で、ガーデンピックを作っていて、柵っぽいものもあったらカワイイかな~と思って作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 端材とアイスの棒でガー... |
内容 | 最近お庭造りにハマりだしたワタシburubon。です。。。植物さんたちをもうちょっと可愛くするには・・・と、家にある材料(端材)とアイスの棒で、小さなガーデンピックを作ってみました。 |
作者 | |
---|---|
Title | ペンキ塗りの時間短縮... |
内容 | 外回りのDIYで、ペンキを塗るとき、見た目にこだわる必要もなく、短時間で済ませたい時に使えるかもしれないペンキの塗り方です。 大したアイデアでもないのですが、時間短縮にはなると思います。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ウッドデッキをカフェ風... |
内容 | ウッドデッキの一角をカフェ風にディスプレイしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 昭和な玄関をナチュラル... |
内容 | 昭和なタイル張りの玄関は暗いイメージ。思い切ってDIY計画を実行!板壁とペイントとグリーンたちのおかげで明るいナチュラルな雑貨店風な玄関に仕上がりました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ベランダをお気に入りの... |
内容 | 何もないベランダにパーティションを置きすこしずつ集めたガーデン雑貨やグリーン、お花を育てながら大好きな空間にしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | ステンドグラスのパーゴ... |
内容 | お隣との境界線に、狭いスペースをより庭らしく 雰囲気のある場所に。。。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 手作り!外用ダストボッ... |
内容 | 簡単に捨てれて、出し入れしやすい、 分別も楽ちんで便利な外用「ダストボックス」を作りました。 |