DIY・手づくりを始めたきっかけ
あこがれのカントリー家具を作りたくて始めたDIY。
すっかりはまって家中の家具を手づくりしました。
最近は小物を少し作るくらいですが 大好きな木工を楽しんでいます。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ただいま洗面所のリフォームをやってみたいと思っています。
ひとこと
生活が便利になるセルフリフォームを楽しんでいます。
みなさんの作品を参考にさせてくださいね。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
築20年を超えるトイレは収納もなく暗めでした。足の不自由な親がつかまる手すりもなく不安だったので
手すり代わりにもなるカウンターと収納を作ることを思いつきました。汚れてきた壁紙も気になったので
材料費を抑えるために すのこを解体して腰板のように貼り付けました。可愛い収納としっかりとしたカウンターもでき 明るい快適なトイレになりました。
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレに手洗いを新設す... |
内容 | ウォシュレットの故障を機に便器の交換となりましたが、 どうせなので、手洗い無しの便器を選択し 手洗いは自分で作る事としました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンの戸棚を板壁風... |
内容 | 暗い感じだったキッチン。戸棚を明るいイメージの白い板壁に変えました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 古いタイル壁にキッチン... |
内容 | 目地も抜けてしまったりヒビもあった古いタイル壁にキッチンパネルを貼りました。 意外と簡単、電動工具も使わずに主婦でも貼れます。 |
作者 | |
---|---|
Title | キッチンにアクセントク... |
内容 | 下半分にレンガの壁紙を貼ってリフォームしていた壁に、レトロで可愛いアクセントクロスを貼りました。 |
作者 | |
---|---|
Title | キッチンシンクの前面に... |
内容 | 我が家のキッチン。シンクの下の扉は外してカーテンにして使っていました。扉を外した時の上部のスペースに可愛いモザイクタイルを貼ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンカウンター足場... |
内容 | キッチンカウンターの質感を変えたかったので、お気に入りの足場板を貼りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | システムキッチンの扉を... |
内容 | キッチン扉を全て手作りし直して、付け替えました。 ブラウンから白になり、明るいキッチンになりました♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンのカウンターを... |
内容 | キッチンのカウンターをタイル張りにしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンの壁をなくして... |
内容 | キッチンカウンターの上には吊戸棚がありました 高い場所にありしまも奥行きがあるので使いづらいし 暗いので取り外して壁もなくして明るくしようと リノベーション。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンの壁にニッチの... |
内容 | キッチンの壁をくり抜いて棚をはめ込み ニッチ風の収納棚を作り周りの壁には タイルを貼りました |