DIY・手づくりを始めたきっかけ
あこがれのカントリー家具を作りたくて始めたDIY。
すっかりはまって家中の家具を手づくりしました。
最近は小物を少し作るくらいですが 大好きな木工を楽しんでいます。
いつかやってみたいDIY・手づくり
ただいま洗面所のリフォームをやってみたいと思っています。
ひとこと
生活が便利になるセルフリフォームを楽しんでいます。
みなさんの作品を参考にさせてくださいね。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
築20年を超えるトイレは収納もなく暗めでした。足の不自由な親がつかまる手すりもなく不安だったので
手すり代わりにもなるカウンターと収納を作ることを思いつきました。汚れてきた壁紙も気になったので
材料費を抑えるために すのこを解体して腰板のように貼り付けました。可愛い収納としっかりとしたカウンターもでき 明るい快適なトイレになりました。
作者 | |
---|---|
Title | 洗面所の蛇口交換... |
内容 | 蛇口から 水がポタポタ水が漏れ始め それを期に蛇口の交換をしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレのタイル床をクッ... |
内容 | 冷たい印象のトイレのタイル床にクッションフロアを敷いてあたたかい印象に。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 洗面所をまるごと大リフ... |
内容 | ごちゃごちゃが丸見えの洗面所の化粧台を扉付の自作化粧台にチェンジ! 汚れが目立つ壁に漆喰を塗って、洗面所をまるごと大リフォームしました~(*^-゚)vィェィ♪ |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンのバックカウン... |
内容 | 新築当時から8年かけて、DIYで徐々に作り替えていったキッチンのバックカウンターの記録です。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 対面キッチンをカフェ風... |
内容 | 対面キッチンの味気ない窓を、ぬくもりのあるカフェ風に大変身♪目隠しにもなるし、収納力もアップして一石二鳥ですよ^^ |
作者 | |
---|---|
Title | キッチンを白くペイント... |
内容 | キッチンが暗かったので キッチンの上の扉を白く塗りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | キッチンシンク下の扉に... |
内容 | キッチンシンク下の扉に壁紙を貼り よりナチュラルにイメージチェンジ。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレのDIY〜タンク... |
内容 | 団地のトイレは天井が異様に高く、便器と水栓タンクのみのシンプルなもの。突っ張り棒で作った収納も便利だけど、せっかく貼った壁紙が隠れてしまうのはもったいない…。というわけで作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレのDIY〜壁編〜... |
内容 | 白一色のシンプルな団地のトイレに自分好みの色合わせの壁紙を貼ってイメージチェンジ。賃貸なので、下地からの作業です。海外の壁紙は発色も鮮やか、大胆な柄が多くてアクセントにぴったりです。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | トイレのDIY〜床編〜... |
内容 | 某壁紙屋さんのコンテストに参加させていただいた時の記録です。我が家は 団地。トイレの床は病院のようなビニール系の床。掃除は楽だけど味気なーいトイレを自分好みにDIYしました。 |