DIY・手づくりを始めたきっかけ
ぴったりサイズの家具は手作りしかない!
と 始めたDIY。
築18年で家の傷みも目立ってきたので、あちこちリノベしてます(*^_^*)
いつかやってみたいDIY・手づくり
壁にしっくいを塗りたいです~!
↓
できました♪
次は畳をフローリングにしたいです!
ひとこと
シャビー仕上げに憧れながら、私の作品はなぜかちゅるちゅる木肌の仕上がり~(^^ゞ
主人と好みが違うので。なかなか思うような部屋作りができませんが、楽しんで作ってます!
また少しずつ作品を見てやってくださいね~(*^_^*)
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
Step17 |
Step18 |
Step19 |
Step20 |
Step21 |
Step22 |
Step23 |
Step24 |
Step25 |
Step26 |
Step27 |
Step28 |
Step29 |
Step30 |
Step31 |
階段下の収納庫は押し入れのような空間で、L字の棚も使いにくいものでしたが、
収納する物に合わせて棚の高さを変えられるようになり大満足です(*^_^*)
思い切って改造しはじめたものの壁裏の水漏れ発見というアクシデントもあり、長くかかったリフォームでした。しかし、DIYしなかったら見つけられない水漏れを発見できてよかったです!
作者 | |
---|---|
Title | 壁をグレーに塗っただけ... |
内容 | 壁の一部をグレーに塗っただけですけど、雰囲気いい感じに |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 3Dプリンターを使って... |
内容 | ドアノブを交換したので、今までついていた「引く」の標示がなくなっちゃいました。 無くてもよかったんだけど会社で3Dプリンターのコンペをやるというので試作品として作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カフェ風インテリアにか... |
内容 | おしゃれなカフェにある大きな黒板 黒板塗料で簡単にDIYできますよ 我が家では壁ではなく 引き戸を利用して3箇所に作ってます そのうちの リビングの制作風景を公開 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 子供部屋を男前にリフォ... |
内容 | 子供部屋が主人の趣味部屋に変わり殺風景で散らかり放題の乱雑な部屋だったので男前インテリアにセルフリフォームしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 油性ペンキを剥がしター... |
内容 | テカテカの油性ペンキを剥離して、室内ドアをターコイズブルーの水性塗料で塗り替えてみました |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 壁紙DIYでリビング扉... |
内容 | リビングの扉に大きな穴が!! お年頃の娘と旦那さんの歴史の証がかたどられてしまいましたが 流石にこのままってわけにもいかず、壁紙リメイクを決行! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 我が家へようこそ〜ガラ... |
内容 | 我が家(分譲マンション)のメインゲートとなるリビング入口の扉の上側の壁に英国アンティークステンドグラス窓を組み込みリメイクリフォームを敢行した。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 普通のドアをコンテナ風... |
内容 | 家の中で、1ヵ所だけ手を加えていなかった廊下側のドア。しばらくの間そのままだったのですが、「どうせリメイクするなら自分好みに思いっきり遊んでみたい!!」と思い、コンテナ風にリメイクしてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 1階は男の夢・・風に... |
内容 | 1階のリノベ-ションです。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 70インチにあわせて・... |
内容 | テレビボ-ドはでっかく適当に |